【ツギノジダイ】塩釜市の干物店「間宮商店」2代目社長が推し進めるビジネス手法を取材 投稿日 4月 26, 2024 更新日 6月 2, 2024 著者 naomi iwasaki カテゴリー お知らせ 朝日インタラクティブが運営する、中小企業の事業承継や経営課題の解決に役立つメディア「ツギノジダイ」にて、塩釜市で干物店を営む間宮商店さんの記事が公開されました。 卸売専門から一般顧客向けのビジネスを始め、先代から売上を倍に。そこにどんな苦労があったのかを伺っています。 「何もせんむ」が売り上げを倍に 間宮商店が切り開く干物のビジネスモデル 宮城県塩釜市の間宮商店は1966年の創業以来、卸売りを主体に港町の干物店として栄えました。2代目の間宮徳昭さん(46)は、特定取引先への依存度の高さや消費者の魚離れ…smbiz.asahi.com ツイート